いつもと違う味わいが楽しめるパイや焼き菓子がオススメのお店。
街道茶房「華だ」の中にあります。
ハンナのおかし 外観の写真 駐車場は2台分ぐらいあります。
車1台しか通れない道を進んでいくとお店があります。
途中で何個か小さい看板がありました。
駐車場が狭いので止め方によっては何回か切り返しが必要です。





店内写真









2022年5月14日にオープンしたお店です。
アメリカンパイの種類が多く、普段見かけないパイや焼き菓子があるので、
一度は買って食べたくなる商品が並んでいます。
値段については、パイや焼き菓子は約400円前後になっています。
店内と店外にイートインコーナーがあるので、自然に囲まれて食べるのも良いです。
飲み物の注文やアイス(200円)の追加トッピングも出来ます。


Hanna’s Bakery ハンナのおかし 感想
今回2つ購入させて頂きました。チェリーパイとチョコレートケーキです。
5月28日13時頃に行きましたが、商品がほとんどなかったので2つだけ購入してきました。




どちらの商品も甘さ控えめで食べやすい作りになってました。
やはりまず買うなら パイ系 がオススメです。
クリームチーズの味が普段食べる味と違うので、新鮮な味わいです。
生地もしっとりとしていて癖になる味ですので一度食べて欲しいです。
(オープントースターで約3分焼いても美味しいそうです)
6月4日も買いに行ってきました。ティラミスバナナパイとキャラメルチーズケーキです。



ティラミスにゴロっとしたバナナが入っており、バナナの味が強いです。
とろけるチョコにバナナの味がガツンとくるスイーツでした。
キャラメルチーズケーキの上にはマシュマロ。
味はチーズにキャラメルの味がほんのりあるぐらいです。
下の黒いクッキー生地はお菓子のオレオのようなビターなココア味。
食感がチーズケーキとレアチーズケーキの間のような食感でした。
まとめ
他のお店にはないパイ(チェリーパイなど)があるので、パイが好きな方にはオススメのお店です。
こちらのお店は現在(2022年6月4日)毎週土曜日のみ営業で 11時から開店になっております。
今回私は13時頃には行きましたが、もう商品が余り残っていませんでしたので、
気になっている方は開店直後がオススメです。
今回11時頃に結構はお客さんが来ていたようなので早い方が良いです。
ただ駐車場が狭いので注意が必要です。
14時以降に行くなら在庫があるか一度連絡した方が良いかもしれません。
店舗情報
ハンナのおかし インスタ Hanna’s Bakery ハンナのおかし Instagram
Hanna’s Bakery ハンナのおかし – Google 検索
【営業時間】11時00分~19時00分 無くなり次第終了
【営業日】毎週土曜日のみ営業
(これから変更する可能性が高いそうです)
【電話】050-3176-6488
コメント